数変化のパタンは、出現する数ごとに、下表の確率で決められる。
変化のパタン | 出現確率 | ||
---|---|---|---|
Low | High | Top | |
... 0, 0, 0, ... | 3/12 | 5/18 | 3/18 |
... 1, 1, 1, ... | 2/12 | 2/18 | 2/18 |
... 2, 2, 2, ... | 1/12 | 1/18 | 1/18 |
... 0, 1, 2, 0, 1, 2, ... | 3/12 | 3/18 | 3/18 |
... 0, 2, 1, 0, 2, 1, ... | 3/12 | 3/18 | 3/18 |
... 1, 2, 1, 2, ... | - | 4/18 | 2/18 |
... 0, 1, 0, 1, ... | - | - | 2/18 |
... 0, 2, 0, 2, ... | - | - | 2/18 |
合計 | 12/12 | 18/18 | 18/18 |
Scoreが増えていくと、GradeがD, C, B, Aと変化していく。
Gradeが変化すると、数が不明(白い四角)になる段階が早まっていく。
Grade | 不明に なる段階 | Score | ||
---|---|---|---|---|
2列 | 3列 | 4列 | ||
D | - | 0~ | 0~ | 0~ |
C | 7th~ | 32~ | 56~ | 80~ |
B | 6th~ | 64~ | 112~ | 160~ |
A | 5th~ | 96~ | 168~ | 240~ |
ゲームが終了すると、プレイヤのIDが画面に表示される。IDは、ある母集団に於ける君の知能(特に短期記憶力)の水準を示している。この母集団というのは、ひょっとすると、21世紀の地球上に生息する全人類かもしれない。
IDは、ゲームのpattern level, line level, scoreの数値から算出される。
偏差値とは、母集団に於ける個人の順位を示す指標である。日本では、生徒の学業成績を表すために偏差値がよく用いられている。ID(Intelligence Deviation)は、IQ (Intelligence Quotient)と似ているが、IQの方は世界的に良く知られているようである。下表にIDとIQの比較を示す。
ID | IQ | 順位 | 統計的な意味 |
---|---|---|---|
20 | 55 | 1000人中999番 | m-3s | 30 | 70 | 1000人中978番 | m-2s | 40 | 85 | 1000人中842番 | m-s | 50 | 100 | 1000人中501番 | m | 60 | 115 | 1000人中159番 | m+s | 70 | 130 | 1000人中23番 | m+2s | 80 | 145 | 1000人中2番 | m+3s |
ゲーム中以外の画面では、ファンクションキーで背景色を変更することができる。赤緑青の各色は、それぞれ明るさを4段階に調整できる。
F5キー: 上端の赤scnameentry.zpl scplay.zpl scranking.zpl scsetting.zpl sctitle.zpl |
cursor.wav ffare1.wav ffare2.wav ffare3.wav ffare4.wav gup.wav miss.wav sdown.wav sup.wav up.wav |
012.bmp copyright.bmp cursor.bmp field.bmp grad084.bmp mcursor.bmp menu.bmp ranking.bmp rkmenu.bmp rkselect.bmp score.bmp select.bmp setting.bmp title.bmp title012.bmp white.bmp |
---|---|---|
bgm0.mid bgm1.mid bgm2.mid bgm3.mid bgm4.mid nobgm.mid |
ランキングのデータは、dataフォルダ中のsu-bake.zdtに保存される。su-bake.zdtを削除することで、ランキングのデータを初期状態に戻すことができる。尚、su-bake.zdtファイルは、存在しないときは自動的に生成されるようになっている。
発明、監督: 島崎 崇
プログラム: 鈴木 章仁
BGM作曲: 小林 智則
協力: 堀内 征治, 佐藤 雄一, 小林 雄一, 三重堀 貴史